精油の作用(効果効能)解説と精油一覧|アロマセラピーで使う精油の紹介

菅野千津子著「アロマセラピーを仕事にする」(幻冬舎)
アロマ書籍無料プレゼント中!
先着20名様限定!

HOME > アロマを知る > 精油について
アロマスクールラヴァーレのご案内

精油の作用解説と精油一覧

精油の作用アロマセラピーで使う精油(エッセンシャルオイル)には、心身に及ぼすさまざまな作用があります。

ここでは、精油が持っている効果効能の解説と主な精油を紹介します。


※精油にはさまざまな薬理作用がありますが、病気の治療を目的とする医薬品ではありません。自己判断によって、治療目的で利用することを控え、製品の取扱説明書や注意事項を読み、正しくお使いください。

ア行

胃刺激作用  鬱血(うっけつ)除去作用  鬱滞(うったい)除去作用
エストロゲン様作用 延髄の呼吸中枢刺激作用  

カ行

加温作用 覚醒作用 活力増強作用
緩下(かんげ)作用 感情調整作用  冠状動脈拡張作用
肝臓鬱血除去作用 肝臓強壮作用 肝臓解毒作用
肝臓再生作用 肝臓刺激作用 肝臓排液促進作用
気管支鬱滞除去作用 気管支拡張作用 気管支強壮作用
強壮作用 去痰作用 緊張緩和作用
筋肉強壮作用 筋肉弛緩作用 空気性状作用
空気防臭作用 駆風(くふう)作用 血圧降下作用
血圧上昇作用 血液凝固阻止作用 血液流動促進作用
血管運動興奮作用 血管拡張作用 血管収縮作用
血腫抑制作用 結石阻止作用 結石溶解作用
血中コレステロール濃度低下作用 解熱作用 健胃作用
抗アテローム作用 抗アドレナリン作用 抗アメーバ作用
抗アレルギー作用 抗ウィルス作用 抗鬱作用
抗炎症(消炎)作用 抗潰瘍作用 抗カタル作用
交感神経強壮作用 交感神経調整作用 交感神経沈静作用
抗関節炎作用 抗感染作用 抗乾癬(こうかんせん)作用
抗寄生虫作用(内部) 抗寄生虫作用(外部) 抗菌作用
抗硬化作用 抗色素沈着作用 抗湿潤作用
抗腫瘍作用 甲状腺刺激作用 甲状腺ホルモン分泌調整作用
甲状腺ホルモン分泌抑制作用 抗シワ作用 抗真菌作用
抗神経痛作用 抗頭痛作用 抗喘息作用
抗動脈炎作用 抗毒素作用 抗吐き気作用
抗ヒスタミン作用 抗微生物作用 抗マラリア作用
抗リウマチ作用 コーチゾン作用 呼吸器鬱血除去作用
呼吸器強壮作用 呼吸器刺激作用 昆虫忌避作用(蚊)

サ行

催淫作用 細胞組織再生作用 殺菌作用
子宮収縮作用 刺激作用 止血作用
脂質代謝正常化作用 歯髄の焼灼作用  止乳作用 
脂肪溶解作用 充血作用 収斂(しゅうれん)作用
浄化作用 消化促進(消化器刺激)作用 小胞刺激作用
静脈鬱血除去作用 静脈炎予防作用 静脈強壮作用
食欲増進作用 自律神経調整作用 神経強壮作用
神経刺激作用 神経バランス維持作用 神経バランス回復作用
心臓機能調整作用 心臓強壮作用 腎臓解毒(腎臓浄化)作用
腎臓刺激作用 腎臓排液促進作用 衰弱(無力症)回復作用
膵臓強壮作用 膵臓刺激作用 精神活性作用
精神強壮作用 性的強壮作用 性欲減退作用
セルライト除去作用 蠕動(ぜんどう)運動促進作用 前麻酔作用
前立腺鬱滞除去作用    

タ行

胆汁排出促進作用 胆汁分泌促進作用  中枢神経刺激作用
 中枢神経調整作用 中枢神経沈静作用 腸刺激作用
鎮咳(ちんがい)作用 鎮痙攣作用 鎮静作用
鎮掻痒(そうよう)作用 鎮痛作用 通経作用
糖尿病予防作用 動脈再生作用  

ナ行

内分泌腺・外分泌腺刺激作用 内分泌腺バランス維持作用  乳汁分泌促進作用 
尿管拡張作用 尿結石溶解作用 粘液分泌腺刺激作用
粘液溶解作用 脳強壮作用  

ハ行の

肺鬱滞除去作用 発汗調整作用 発酵抑制作用
発熱抑制作用 鼻の鬱血除去作用 バルサミック作用
瘢痕形成(創傷治癒)作用 皮脂調整作用  ビタミンP様作用 
泌尿器の排液促進作用 皮膚強壮作用 皮膚組織再生作用
皮膚弾力回復作用 疲労回復作用 副交感神経強壮作用
副交感神経調整作用 副交感神経鎮静作用 不整脈調整作用
分泌腺刺激作用 平滑筋弛緩作用 β-エンドルフィン作用
放射線からの皮膚保護作用 発赤作用 ホルモン様作用

マ行

麻酔作用 麻痺作用 免疫刺激作用
免疫調整作用    

ヤ行

誘導作用 誘眠作用  

ラ行

卵巣鬱血除去作用 卵巣強壮作用 卵巣刺激作用
利尿作用 リラックス作用 リンパ鬱滞除去作用
リンパ液循環刺激作用 リンパ強壮作用 リンパ排液作用 
冷却作用    

アロマサロンを探す

全国アロマサロン検索.jp

アロマサロン検索.jp

全国のアロマサロンを地域、目的別に簡単サーチ!

↑ PAGE TOP