粘膜刺激-精油の危険性|精油の安全性

菅野千津子著「アロマセラピーを仕事にする」(幻冬舎)
アロマ書籍無料プレゼント中!
先着20名様限定!

HOME > アロマを知る > 精油について > 精油の安全性

粘膜刺激

【定義】

粘膜とは消化管・呼吸器・性尿路の内面につけられた名称です。粘膜を形成する細胞は、粘液という分泌液を生産し、これが粘膜を機械的、化学的な損傷から保護します。粘膜刺激に対する評価は、口内に未希釈の精油を0.02cc塗るという方法で行われました。塗ってから最初の15~30秒で変化が認められるようになります。

【粘膜刺激の評価】

ロバート・ティスランド氏らの研究に次の評価があります。次のような感覚を基準に、刺激のレベルごとに精油を分類したものです。

刺激A:強烈な刺激(じんじんと痛み、焼けるような感じ。きわめて不快。)
刺激B:かなりの刺激(熱さを感じるが苦痛の感覚はない)
刺激C:ソフトな刺激(ソフトな暖かさのある刺激。少しも不快ではない)
刺激D:ごく穏和な刺激
刺激E:非刺激

刺激A~Cの精油紹介

レベル 精油名
刺激A オリガナム、クローブ(葉、花柄)、セルピルム、セーボリー
タイム、ミント、ピメント(葉)
刺激Aと思われるもの:アジョワン
刺激B オールスパイス、カッシャ、キャラウェー、クローブ(花芽)
シナモン(皮、葉)、スペアミント、ベイ(葉)、ペパーミント
刺激C アンジェリカ(根)、アニス、イランイラン、ウィンターグリーン
オレンジ、カモミール(ローマン・ジャーマン)、カルダモン、ガルバナム
キャロットシード、クミン、クラリセージ、グレープフルーツ
コリアンダー、サイプレス、サッサフラス、サンダルウッド
シダーウッド、シトロネラ、ジュニパー、セージ、ゼラニウム、タラゴン
ティーツリー、ディル(種)、ナツメグ、ネロリ、パイン、バジル、パセリ(種)
ヒソップ、ビューキュー、フェンネル、プチグレン、フランキンセンス
ベルガモット、ベチバー、ヘンルーダ、マージョラム、ミルラ、ヤロウ
ユーカリ、ラベンダー、レモン、レモングラス、ローズ、ローズウッド

アロマサロンを探す

全国アロマサロン検索.jp

アロマサロン検索.jp

全国のアロマサロンを地域、目的別に簡単サーチ!

↑ PAGE TOP