化粧水の作り方|アロマセラピーレシピ集
肌の調子を整えることを目的に、精油を選んで毎日香りに包まれながらスキンケをしていると、心が穏やかになるばかりか、体全体がケアされます。ぜひお試しください。
精油は水よりも軽いので、水に混ぜると上に浮いてしまいます。トリートメントオイルのときもよく振ってから使用しましたが、ローションの場合は、さらによく振って、精油が均ーになるようにしてから使いましょう。
準備するもの
・無水エタノール 5cc
・ミネラルウォーター 45cc
・50ccの空容器
・計量カップ
・精油
手順
1、10%のアルコール水を作る
計量カップで無水エタノールを5cc測り、空容器にいれます。次いで、ミネラルウォーターを45cc(容器の肩のあたりまで)入れると10%アルコール水が出来上がります。
肌がアルコールに弱い人は、無水エタノールを入れずに作ってもOKですが、冷蔵庫で保管してください。
2、精油をブレンドする
手順1でローションのキャリアができました。下に目的別に精油を紹介しますので、ご自分のローションを作ってみましょう。50ccのローションのキャリアにブレンドする精油の最大滴数は全体で15滴です。ブレンドする精油は 3~4種類がよいでしょう。
ノーマルスキン(普通肌)によい精油
イランイラン、サンダルウッド、ゼラニウム、ラベンダー、ローズウッド、 ローズマリー
ドライスキン(乾燥肌)によい精油
イランイラン、カモミール、ネロリ、フランキンセンス、ラベンダー、ローズ、 ローズウッド
オイリースキン(脂性肌)によい精油
クラリセージ、グレープフルーツ、サイプレス、ジュニパ一、ゼラニウム、 ベルガモット、メリッサ、ラベンダー、レモン、ローズマリー
しわの気になる肌におすすめの精油
カモミール、ネロリ、フランキンセンス、ミルラ、ラベンダー、ローズ
しみの気になる肌におすすめの精油
カモミール、グレープフルーツ、フランキンセンス、ラベンダー、レモン、ローズ ローズマリー
にきび、吹き出物が気になる肌におすすめの精油
カモミール、サイプレス、ジュニパー、ぜラニウム、ティーツリー、ベルガモット ミルラ、ラベンダー、レモン、ローズマリー
敏感な肌におすすめの精油
カモミール、サンダルウッド、ネロリ、ラベンダー、ローズ、ローズウッド
皮脂分泌のバランスをとる精油
イランイラン、ゼラニウム、ラベンダー
ワンポイントアドバイス
1、季節によって肌の状態は変わってきます。ですから、ノーマルスキンの方でも、秋や冬にはドライスキン用の精油から何種類か選んでブレンドするとよいでしょう。
2、ノーマルスキンの方で、にきびができたときなどはノーマルスキン用の 精油に、にきびに良い精油を 1~2 種類混ぜて使うとよいでしょう。
3、高血圧、妊娠中などのときに使ってはいけない精油があります。 禁忌表を参考にして精油を選びましょう。
4、アレルギーテストで使用が可能な精油も体調や精神状態によっては、トラブルが起きる可能性があります。特に敏感肌やアレルギー体質の方は、ブレンドする精油に対して、その都度アレルギーテストをしてから使いましょう。
5、より保湿性の高いローションを作りたいときは、5ccの植物オイルにローション用の精油をプレンドし、後からミネラルウォーターやハーブウォー ターを45cc注ぎます。使うときにはよく振って用います。肌の上で水分 と油分が乳化されて肌がしっとりします。
6、アルコールは防腐の目的で入れるので、作った後、冷蔵庫で保管し、1週間以内に使い切るのであれば、ミネラルウォーターのみをキャリアにして作ってもかまいません。市販されているハーブ水やアロエ水のみをキャリアにすると、さらに肌になじむローションができます。
※アロマセラピーレシピ集で紹介した使用法は、あくまでも参考例です。各自に適したブレンドを工夫してご使用ください。また、使用前にはパッチテストなどで安全性を確認し、ご自身の責任においてお楽しみください。