皮膚刺激-精油の危険性|精油の安全性

菅野千津子著「アロマセラピーを仕事にする」(幻冬舎)
アロマ書籍無料プレゼント中!
先着20名様限定!

HOME > アロマを知る > 精油について > 精油の安全性

皮膚刺激

皮膚刺激を起こさせる主な成分に、アルデヒド類、フェノール類、モノテルペン炭化水素類、オキサイド類があります。このうちアルデヒド類、フェノール類は特に刺激が強いので気をつけなくてはなりません。

次の表はロバート・ティスランド氏らがボランティアの協力により、人の皮膚で試験を行った結果です。

【皮膚刺激の評価】

ロバート・ティスランド氏らの研究に次の評価があります。次のような感覚を基準に、刺激のレベルごとに精油を分類したものです。

刺激A:激烈な刺激
刺激B:強烈な刺激
刺激C:中程度の刺激
刺激D:ごく穏和な刺激
刺激E:非刺激

刺激A~Cの精油紹介

レベル 精油名
刺激A ホースラディッシュ、マスタード
刺激B ケード(蒸留したもの)、マッソイア
刺激Bと思われるもの:オニオン
刺激C アビエス、アルバ(球果)、イチジク・葉(溶剤抽出法)、ウィンターグリーン
オレガノ、カッシャ、クローブ(葉・花柄・花芽)サッサフラス
シナモン(皮・葉)、スプルースヘムロック、セージ・ダルメシアン
セーボリー(サマー・ウィンター)、タイム、タジェット、タラゴン
フルーブ、パセリ(種・葉)、バーチ・スィート、バーベナ
ビターアーモンド(青酸除去)、ピメント(葉)、ヒヤシンス(溶剤抽出法)
ファーニードール・シベリアン、フェンエル・スィート、ルー、ローレル

アロマサロンを探す

全国アロマサロン検索.jp

アロマサロン検索.jp

全国のアロマサロンを地域、目的別に簡単サーチ!

↑ PAGE TOP